プレス山田です。
着る人にとって洋服はリアルでなければいけません。誰かに着せられている洋服は楽しくないし、着ることで楽しさを感じ自分を表現することが大切だと思います。3月23日(土)発売の【COOL TRANS】では、そんなメッセージが込められた特集をお届けしています。チェックしてみてください。
OUTER:ICONS ALLOVER PRINT HOODIE 15,750yen
T-SHIRT:STRIPE PRINT TEE 5,775yen
HAT:REVERSIBLE BUCKET HAT 5,775yen
ダンガリー、シアサッカー、ストライプ。質感と視覚的にも爽やかな印象を与え、気分も春を先取りできるコーディネートです。STRIPE PRINT TEE の中に着たオレンジ色のロングスリーブが、差し色と効いています。総柄×総柄×総柄は奇抜な印象ですが、カラーの方向性を統一することで、無理なく取り入れ、落ち着いた雰囲気に仕上がっています。
OUTER:HOODED PULLOVER SHIRT 13,650yen
SHIRT:CAMO PRINT S/S STRIPE SHIRT 12,600yen
プルオーバータイプのフード一体型シャツ HOODED PULLOVER SHIRT は、「Anorak(アノラック)」と呼ばれるウィンドブレイカーにインスパイアを受けています。本来は、極寒地域アラスカの先住民族たちが着ていた腹部にポケットを付けた皮製の上着で、開閉部が少ないため防寒性に優れています。そのシャツをあえてライトアウター感覚に取り入れ、ストライプ×ストライプの技ありレイヤードスタイルを提案しています。
SHIRT:PANELLED S/S SHIRT 12,600yen
CAP:NEWSBOY CAP 6,300yen
ラギッドな世界観をもつ彼は、トラディショナルなアイテムを合わせることで味のあるスタイリング。ループタイに黒縁眼鏡、NEWSBOY CAP が、コーディネートに物語を与えています。キャスケットと呼ばれるこの帽子は、アメリカでは新聞配達員が着用していたことで知られ、このネーミングが生まれました。新聞配達員が仕事を終え、夜中のバーで仲間たちとビールを飲んでいるといった感じでしょうか。
SHIRT:WORK SHIRT 11,550yen
HAT:CUT UP TEXT HAT 5,775yen
XLARGE®が設立当初から提案し続けるワークシャツ×ワークパンツ、伝統の正統派セットアップ。ハズシでCUT UP TEXT HATを選択したのは、舗装工事のアルバイトをしている彼が、働いている時でもお洒落したいから。Down Townには、音楽を聴き仕事をする陽気な労働者がたくさんいます。そういう人たちのユニフォームとなる洋服を、XLARGE®は作り続けていきたいです。
TOPS:CAMO ZIP HOODIE 11,550yen
T-SHIRT:S/S TEE "CITY" 5,040yen
凸凹した肌触りが独特のスラブ素材とカモフラージュ柄のコンビネーションが新しいCAMO ZIP HOODIEを、2枚重ね着してしまうというクレイジーなコーディネート。存在感抜群のドレッドヘア、ゴールドのネックレス、大きく開いた耳のピアス、グラデーションレンズのゴージャスなサングラス、全身からにじみ出る彼のオーラ、ラテンな香りがする壁との見事なコンビネーションです。
SHIRT:LINED POLO SHIRT 7,350yen
HAT:FELT HAT 8,190yen
顔のいろんな場所にピアスをつけている彼にインスパイアされたのは、「スキンズ」です。洋服や娯楽にお金を費やす「モッズ」に対し、労働階級にあった若者たちが自らの存在を主張するために、暴力的な印象を与えるスタイルを追求しました。イギリスではフーリガンのの元祖ともいわれています。アーミーコートにLINED POLO SHIRT を合わせ、サスペンダーとホワイトジーンズ、Dr.Martensの編み上げブーツでコンセプチュアルにまとめています。
いかがでしたでしょうか?これらは自分が撮影したオフショットです。ある特殊な加工を施しています。ブラウン管の古いテレビで見た映画のワンシーンのような、ちょっとしたドキュメンタリーのような、この独特な雰囲気がマイブームです。見づらいと感じた皆さんは是非COOL TRANSを見て下さい。
![xlarge2013springseasonimages_cooltrans_g.jpg](http://www.xlarge.jp/news/_up_images/thum/2013/03/xlarge2013springseasonimages_cooltrans_g-thumb-390x504-22518.jpg)
3月23日(土)発売の【COOL TRANS】にて、XLARGE®の特集ページが掲載されています。お近くの書店、コンビニエンスストアにて是非お求め下さい。
![xlarge2013springseasonimages_cooltrans_a_.jpg](http://www.xlarge.jp/news/_up_images/thum/2013/03/xlarge2013springseasonimages_cooltrans_a_-thumb-390x585-22506.jpg)
自由に着る「エクストララージ」
ファッションの本質とは、「楽しむこと」にあるのではないだろうか。大胆に言ってしまえば、楽しくなければファッションではない。それぞれのライフスタイルに合わせて、それぞれのパッションで。自由に洋服を着る。それこそが僕らの「マイ・フリーダム」。
(COOL TRANS)
Photo:Naoya Matsumoto Styling:Lambda Takahashi
Styling Assistant:Satoshi Kamei Hair&make-up: Masanori Kobayashi(SHIMA)
Model:Bruno,Kevin,Oliver,Lenox,Nayo,Martin